top of page
参加者募集中の講座・ワークショップ・イベント
◆羊毛フェルト
講 師:animal dress 乃澤叶子
開催日時:9月9日㈫ 10:30~
参加費:●うちのこフレーム 5,500円~(片腕付き/尻尾付き胴体 6,000円~)
●うさぎのブローチ 1個:2,500円 2個:4,250円 3個:6,000円
●香箱にゃんこ 5,500円~
●手のひらワンコ 6,000円~
●シマエナガ 1羽:2,500円 2羽:4,250円 3羽:6,000円
●ドレス猫。リアル猫(全2回)講習料6,500円~×2回
※ドレス猫は別途材料費がかかります
※ランチまたはワンドリンクのオーダーをお願いします
【季節講習】
●羽子板 講習料10,000円~+材料費3,000円+ランチ代
●小羽子板 講習料10,000円~+材料費2,500円+ランチ代
※羽子板はランチを挟んで10:30~17:00で開催します





◆てまり飴みたいな加賀ゆびぬき
講 師:原 怜子
開催日時:9月25日㈭ 13:30~
参加費:4,400円~(材料費込み)
+ワンオーダーをお願いします
所要時間:120~150分
デザインは青海波、矢鱈縞の2種類
糸は穴糸、手縫い糸が選択できます
穴糸は太さがある分作りやすく、手縫い糸は光沢の美しい特徴があります
穴糸の色はキットからお選びいただきます(右写真参照)
手縫い糸は講師が用意するさまざまな色からお選びいただけます
途中までガイドラインがかがってあるので、初心者でも必ず完成できます


◆定期開催「加賀ゆびぬき教室」
講 師:Sucrier 栄森仁美
開催日時:毎月第3日曜日 14:00~16:00(月により変更あり)
※ 次回 9/21㈰
参加費:2,500円+材料費+ワンオーダー
〈材料費〉完成土台 700円
土台キット 300円/2個
絹糸 200円(40m)/1色
例)土台から制作、絹糸3色購入の場合⇒3,400円
土台購入、絹糸3色購入の場合⇒3,800円
【初心者向けワークショップ:4,400円】
・絹糸より太めの穴糸を使用します
・前日までの受付で、ガイドライン付きのキットを用意します
所要時間:約2時間

◆定期開催「ハワイアンキルト教室」
講 師:aloha quiltr 北村順子
開催日:毎月第4木曜日
※ 次回 9月25日(木)
時 間:13:30~15:30
参加費:4,000円+材料費+ワンオーダー
所要時間:約2時間
定 員:4名
※キルトフレームの体験レッスン(2,000円~)
クレイジーキルト講座もあり

◆「椿」料理教室
講 師:ギャラリー茶房「椿」
開催日:リクエスト開催(月・水・金・土・日・祝日)
時 間:午前の部 10:30~ または 11:00~
午後の部 13:30~
夜の部 17:30~ または 18:30~
参加費:4,400~6,600円(材料費・飲食費 込み)
定 員:2~5名(最低催行人員 2名)
※ パン、和食、洋食、エスニック料理など、参加者のニーズと
レベルに合わせてレッスンメニューをご提案します

◆「椿」料理教室 うどん DE ダンス
講 師:ギャラリー茶房「椿」
開催日:リクエスト開催(月・水・金・土・日曜・祝日)
時 間:10:30~(要相談)
参加費:4,300円(うどんランチ・甘味付き)
下記URLから初めてainiに登録すると割引クーポンが利用できます
https://helloaini.com/travels/19721?prcd=MOx8
定 員:4名(最低催行人員 2名)

◆花文様装飾工芸会 ボールペンアート体験レッスン
講 師:花文様装飾工芸会公認講師 林椿
開催日:火・木曜 13:30~ 随時開催
※ 月・水・金・土・日曜の開始時間はご相談ください
参加費:2,000円(材料費込み・ワンドリンク付き)
定 員:6名(最低催行人員 1名)
※ 最初に描き方の基本をお教えします
コツをつかんだらポチ袋または巾着袋に描いていきます

bottom of page